サロンマッサラ 羽根木 サロン

きょう
あらためて
みて

あれ?
ふたば商店街に
あたしいるのー?\(//∇//)\
ってしりました☆

たしかに
近所は

フタバアントラーズ
野球チームがあるし

薬局とかも
なんか
たあくさん
ふたば
だったから。


この家に住み始めて
掛川花鳥園の
ハシヒロコウ
をしり

なまえが
ふたば


だいすきになりました

だから
ふたばは
好きな
なまえでしたが
まさか、
羽根木神社は
双葉商店街だったのは
さっき
初めてしりましたヨ(^^)

日課
記念撮影

あ、
きょうは
参道入口や
参道マンションは
高木手入れの日でした
たくさんの
庭師さんが
いたよ

練馬ナンバーまで‼️
あたしが
手入れして
落ちた
松の木の
何倍もある。

命がけだ

うちの実家の
お稲荷さんにも
大変高い木がある。

秦くんが
手入れしたけど
いくらするのかなあ

わたしは
それが
すべての
悩みの根源なんだ

実家に
たくさん
ある
神様たち

手入れや
石垣
土手
まま
くさかり

いったい
何百万円の
維持費が
かかるのか
毎年


だから
何度も
実家に
住んで

目の当たりにすると

なんども
死にたくなった。


だから
じぶんで
手入れすれば
大丈夫だと
練習しはじめたら
脚立から落ちて
松の木から。

セラピストとして
命の
右手を
失いました


さいわい
いまは
また
機能しています☆
ありがとうございます😊
小田原市立病院
救急隊の方々
明治安田生命
🙏

きょうは
たくさん
からすと
喋った

風も
わたしが
木の部屋に行ったら
たくさん吹きはじめた

からすは
もっとみんなと
話したいから
日本語の練習
発声練習をしているんだってさ。

喉から
クィって
頑張っていたよ☆
この↑
隙間から

カラスと
風と
共同作業で

あたしに
お土産をくれた

羽根ならぬ

葉ね🌿

ぜんぶで
十一粒の
実が
ついていたよ☆
ありがとうございます😊


とっても嬉しかったです☆

きょうは
しそ復活記念パーティーのため
とうふを
買いました☆


さてさて

双葉商店街は
どこかなあ

わたしの
記憶によると

まえ
羽根木交差点あたりには
ガソリンスタンドがあり
向こう岸
大原1側
酒屋さんがあり

交差点わたった
こちら側
いまの
豆腐屋さんが
ある
入り口に

たしか

商店街の
アーチ
って
ありませんでしたっけ?


布団屋さんよりも
もっと
交差点がわ
環七の横にすぐ。
いまの
小さな横断歩道があるあたり
駐車場あたりかな?

よく覚えてないけど
羽根木商店街?双葉商店街?かな
わからないけど

なんか
アーチが
入り口が
あった気がするんですよねぇ

代田橋の
こっち側
みたいに。